2017年7月に約2年ぶりとなるチマヨ出張へ行ってきました。今回はきちんと記事にできるように写真もたくさん撮ってきました!オルテガ(ortega)やセンチネラ(centinela)の店内はもちろん、実際に行った気になれるようまとめます。
関連記事>>>アルバカーキ経由でチマヨ出張
オルテガとセンチネラへ出張してきました!
ニューメキシコ州チマヨへ出発
今回はデンバーから車で約6時間かけてチマヨへ向かいました。他にも仕事があったため途中いろいろ寄っていますが万事順調で良い時間を過ごせました。
ユナイテッド航空では、2013年から成田~デンバー直行便の運行が開始されました。アジアとコロラドを結ぶ唯一の直行便のおかげでかなりアクセスが楽になりました。それまではダラスからアルバカーキ若しくは、乗り継ぎでデンバーへ向かいそこからさらにアルバカーキへというルートをたどっていました。私はというと長距離ドライブは苦にならないのですが、飛行機の乗り継ぎがどうにも面倒なのです。
デンバーから車で長距離移動するルート
今回はデンバーから車で移動するルートをご紹介します。
デンバーでもアルバカーキでも航空券を取ってリムジンバスで空港に行って、ラウンジの使い方や機内でのあれこれ、到着までの流れは同じです。あとはレンタカーの借り方から泊まるところの予約なども追記していきますのでご期待ください。
いざ出発
成田空港ラウンジ
龍神系(雨男)の私としては珍しく晴天に恵まれました。まずはかっこつけてラウンジで軽食を採ります。
ボーイング787-8 ドリームライナー
今回は何とビジネスクラスでの出張です!ユナイテッドなのでそこまで優雅な感じでもないのですが足も延ばせるし十分です。もちろんマイルを貯めて航空券を取っていますので実質タダです。期待していたポラリスビジネスの新シートはまだ導入されていなかったのが残念でした。
関連記事>>>チマヨベストショップの買い付けの秘密
食事は和食のコースを選びました。一品一品が丁寧に作られていて、とても美味しかったです。ちゃんとデザートもついています。
コロラド州デンバーへ到着
屋根がうねうね(ロッキー山脈のイメージ)でお馴染みのデンバー国際空港です。何というかにおいが、アメリカに来たなあという感じです。
レンタカーにはいち早くミニ店長(通称:ミニてん)が乗り込んでいます。日産のALTIMA(日本名はティアナでしょうか?)が今回の相棒です。
着いたのが午後だったので、その日は1時間ほど車を走らせて宿にチェックインします。格安モーテルですがミニてんも気に入ったようです。
ニューメキシコ州へ
翌日、良いお天気の中を出発です。オルテガとチマヨの看板が見えてようやく到着です。
ORTEGA'S WEAVING SHOP
店内はいつまでも見ているとあれこれ欲しくなるので非常に危険です。ここでの購入はほどほどに抑えて、私たちはデッドストックなど別のところに資金を回します。
ちなみに私が作ったキーケースをプレゼントしたのですが、普段あまり表情が変わらないロバート氏が大いに喜んでくれました。お店のおばチャン達とかお客さんまで寄ってきて「so coool !!!」とか言って褒めてもらえたのはうれしかったです。
毎回のことですがオルテガには引っ切り無しにお客さんがやってきます。日本だけでなく現地でも人気の高さがよくわかります。
GARELIA ORTEGA
こちらは雑貨屋さんです。お土産品や飲み物、シルバーなども少し扱っています。
CENTINELA TRADITIONAL ARTS
下の写真2枚目がセンチネラの入り口です。オルテガと比べるとお店感が若干薄いです。写真3枚目は「みんなで記念撮影しよう!」と言って撮りました。写真4枚目はリサ・トゥルフィロ氏が織っていたブランケットですが、いつものことですが半端じゃない凝ったデザインでした。星の模様が見えますがヴァレロスターというヴィンテージモチーフです。
今回もベストを特注してきましたが、まあいつになることやらという感じでしょう。とにかく注文したのを忘れないでねリサさん…といったところです(笑)
いや、めっちゃ忘れるんですよホントに。
TRUJJILO’S WEAVING SHOP
念願のロード・ランナー!!
帰り道、ゆっくり目の速度で車を走らせているとサッと何かが横切りました。
まさか!!?
幸い車が全然走っていなかったので路肩に駐車して草に分け入ると…
いました!ロ-ドランナーです!初遭遇です!感動です!これで私たちのもとへ幸運がやってくることでしょう。いつもけっこう気にして走らせていたんですが、まだ見てないの?とか普通に言われて…そんなものホントにいるのかい!とか思いかけてましたが今回ようやく、しかも写真に収めることができました。皆様にも幸運のおすそわけです!
まとめ
まずは駆け足で見ていきました。もっと載せたい写真も書きたいこともたくさんありますが初めはこの辺りにしておきます。これからもっと追記していく予定なので、俺もチマヨに行ってみるぞ!という方の参考になるようがんばって書いていきます。
※店舗や人物の写真は掲載許可をいただいていますので転載は禁止です